HOME > ブログ > 8ページ目

ブログ 8ページ目

ワゴニアメンテナンス

ご注文頂いた大事なワゴニア納車までにはE/Gのメンテナンスも行いますwrench
E/G上部キャブレターやインテークを外すとこの様な状態です。c1429.JPG
タイミングチェーンを外しカムシャフトを抜き確認し摩耗してるようなら交換します
c1434.JPG
新品のカムシャフトに交換するようですwrench
バルブリフターも全て新品に交換します
c1432.JPG


ワゴニアメンテナンス

A/Tのバルブボディーを外すと内部がよく確認できます
バンドの状態など確認メンテナンスしてますwrench
c1424.JPG


ワゴニアメンテナンス

ワゴニアをリフトに上げた状態で行える下回りのメンテナンスにはA/Tの作業があり
A/Tのオイルパンを外しスラッジの有無やオイル汚れの確認をしますwrench
スラッジも少なくATFオイルも綺麗な状態です。
c1423.JPGc1422.JPG

ワゴニアメンテナンス

下回りのメンテナンス項目にはデフのカバーを外しギアのコンディションやオイルの汚れ具合
スラッジの有無などしっかり確認作業を行います。新品のギアオイルに交換済みですwrench
c1410.JPGc1418.JPG

ご挨拶

新年明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。
昨年ご注文いただいたお客様のワゴニア、メンテナンスもだいぶ進行しましたのだ
画像を掲載させて頂きます。
c1427.JPGc1426.JPG
毎回行う作業ですが、下回りを清掃した後にリアカーゴ下部にある
ガソリンタンクwrench雨や泥汚れなど腐食しやすい為、外しガソリンの漏れの点検後
腐食しないようにコーキングし搭載しなおしますwrench
c1404.JPGc1416.JPG


ごあいさつ

2019年たいへんお世話になりました。ご注文頂いているお客様の
ワゴニアのメンテナンスをしっかり行うとともに車検・修理や
パーツの供給も同様に行っていきますので2020年も
どうぞ宜しくお願い致します。新年は6日より営業いたします。

ワゴニアメンテナンス

特別に注文を頂いたにエンジンのオーバーホール完成しましたsign03
その際に外したウォーターポンプやフューエルポンプ・ディストルビューター・
フロントカバー・タイミングチェーンなども新品交換済みですwrench
c1348.JPGc1350.JPG

お知らせ

いつもブログをご覧いただき有り難うございます。
現在アトニックでは昨年購入して頂いたお客様のワゴニアをメインに
納車整備を行っており、グーワールドなどの広告は出しておりません。
店頭には数台ですが展示商品車両も有りますので興味ある方は電話にてご確認下さい。
c1367.JPG

ワゴニアメンテナンス

リフレッシュしたワゴニアのシリンダーブロックに
新品のピストンやピストンリング搭載ですsign03
c1342.JPGc1347.JPG

ワゴニアメンテナンス

ワゴニアのV8エンジンシリンダーwrench
国内で加工して頂いた最高のパーツですsign01
c1340.JPGc1341.JPG


<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ