2009年11月19日
ワゴニア納車整備 「スチーム&ブレーキ」
こんにちは、Atnikです
本日より、「メンテナンスブログ」を本格的に始動致します。
第1回目の今日からしばらくは、納車整備のお話をさせて頂きます。
ワゴニアメンテナンスの基本になりますのでお楽しみに
Atnikでの、納車整備内容の画像をご覧下さい
ご覧の様に第一に下回りの汚れを清掃し、オイル漏れや腐食
古くなった箇所をきちんと確認できるようにしています。
所要時間として、1時間ほど掛けてスチームを行います。
次に、スチームで綺麗になったブレーキ回りの点検に移り
フロントブレーキは、キャリパーの制動・パットやローター・ブレーキホースの状態を
確認して交換整備を行っております。
リアブレーキは、サイドブレーキの調整・ホイールシリンダーからのオイル漏れ・
ライニング・ドラム本体・ブレーキホースの状態を確認し交換整備を行っております。
投稿者:atnik at 16:40| 納車整備 | コメント(0) | トラックバック(0)