ワゴニア専門店 アトニックのホームページ アトニック ブログ オープン! Powered by Ameba
ワゴニア専門店 アトニックのインフォメーション アクセスマップ ワゴニアの歴史 ワゴニア スペック ボディサイズなど ワゴニア 中古車販売 ワゴニア パーツ販売 ワゴニア 修理 メンテナンス レストア(ブログ) ワゴニア専門店 アトニックの掲示板
2011年02月03日

ワゴニア納車整備 「内装の防水」

 

 

 こんにちは。。。

 アトニックコーポレーションです

 年が明けはや1ヶ月が過ぎましたが

 いかがお過ごしですか

 幾分落ち着いたところでワゴニアライフを

 そろそろ本格化しましょう

 本日、ご紹介するメンテナンスは、内装の防水に関する箇所を

 ピックアップしてみました

 まず第一に、ワゴニアの全てのドアを分解しパワーウィンドの

 上下の動きをよくするためにレギュレーターやガイドチャンネルを

 清掃し、新しくグリスアップを行う作業をします。

 内装E

 内装D

 もちろん、パワーウインドスイッチや集中ドアロックスイッチなども

 きちんと清掃し直しも行っております。

 

 レギュレーターやスイッチ・モーター類の点検が終了した後は

 防水シートを新しく張り直しをし、雨などの進入を防いでいます。

 天井にしても同様に、天張りを外し点検し終わった後は

 新しいボルト・ナットを使いルーフキャリアを留め直し

 室内側には全て防水コーキングを行うという作業は必ず行っています。

  内装C

 

 

 

 

内装B

 

 

 

 

内装A

 

 

 

 

内装@

 

 

 

 

 これを行う事により、いつまでも綺麗な天張りを維持する事が出来ます。

投稿者:atnik at 16:27| 納車整備 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=492&bl_id=445&et_id=45054

◆この記事へのコメント:

※必須